この毛皮が猫にあったら、猫も水が平気になるのだろうか!?
……いや、その場合、猫のシャンプーが大変になるだけだろうな(;´∀`)
ラッコ大好きなのよ~☆ 猫がこの毛になったら水もへっちゃらだから、湯船につけとけば 自分で洗うんじゃない? あー想像するだけで楽しいな♪
これって、テフロン加工…じゃなくて、油かな? 猫がこんな油っこかったら、 一緒に寝れないじゃん!(´Д⊂ヽ あ。でも一緒に風呂入れるね♪ 若いとピチピチ弾くとか、 年取ると水滴が出来なくなるとか、 そんなんだったら、ちょっとヤだな(^^;
>>まろにゃんさん ではでは、本日はラッコを♪ 猫はやっぱり毛が濡れてジンワリしちゃうのがいやなのかな? 水をはじけば水はへっちゃらになるのかしら? 自分でもぞもぞあちこちあらう猫……………( ´,_ゝ`)プッ カワエエ
>>茶道具さん 原理としてはテフロン系かなぁ。 ビロードが水をはじくのと同じように、密生した産毛が空気の層を作っていて、おかげで水が浸透しないみたいです。 だから、カワウソやラッコがもぞもぞ顔を洗ってたりするのは、毛をふわっとさせて、水が入り込まないように空気の層を作っているからなんだそうで。 毛をふわっとさせて空気の層を……。 相当ふわふわなんだろうな……:*:・( ̄∀ ̄)・:*: 年をとると毛のコシがなくなって空気の層が作りにくくなって、「最近シャワーを浴びると水がべったりくっつくのよ~」とか悩みを話し合うカワウソ……カワウソス (´・ω・)
Name (Required)
Mail (will not be published) (Required)
Website
Featuring Recent Posts WordPress Widget development by YD
ラッコ大好きなのよ~☆
猫がこの毛になったら水もへっちゃらだから、湯船につけとけば
自分で洗うんじゃない?
あー想像するだけで楽しいな♪
これって、テフロン加工…じゃなくて、油かな?
猫がこんな油っこかったら、
一緒に寝れないじゃん!(´Д⊂ヽ
あ。でも一緒に風呂入れるね♪
若いとピチピチ弾くとか、
年取ると水滴が出来なくなるとか、
そんなんだったら、ちょっとヤだな(^^;
>>まろにゃんさん
ではでは、本日はラッコを♪
猫はやっぱり毛が濡れてジンワリしちゃうのがいやなのかな?
水をはじけば水はへっちゃらになるのかしら?
自分でもぞもぞあちこちあらう猫……………( ´,_ゝ`)プッ カワエエ
>>茶道具さん
原理としてはテフロン系かなぁ。
ビロードが水をはじくのと同じように、密生した産毛が空気の層を作っていて、おかげで水が浸透しないみたいです。
だから、カワウソやラッコがもぞもぞ顔を洗ってたりするのは、毛をふわっとさせて、水が入り込まないように空気の層を作っているからなんだそうで。
毛をふわっとさせて空気の層を……。
相当ふわふわなんだろうな……:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
年をとると毛のコシがなくなって空気の層が作りにくくなって、「最近シャワーを浴びると水がべったりくっつくのよ~」とか悩みを話し合うカワウソ……カワウソス (´・ω・)