お前を見ているぞよ~~。だけど僕のことは見ないでください~~。
どうやらなかなかお姿を見せてくれないらしきホンドタヌキさん。 「だいたいこのへんにいます」と、ガラスに赤丸をつけられてました。
確かにいたね。’`,、(‘∀`) ‘`,、
見ているのか、見られてるのか( ´艸`) 「草葉の陰」に何かいて、人を見てる気配があるって、 私、好きなんですよ(´∀`*)ウフフ 狐だったり、狸だったり、猫だったり、川獺だったり、 カッパだったり、なんかそれに近いものだったり♪ タヌキさん。 ソマリの「ブラック」って感じの毛並みですね!
タヌキねえ~。 ドイツ語で、Marderhund。イタチイヌ。 イヌ科なんですよね~。 昔近所の路地でばったりと出くわし、お互いにびっくりした想い出があります。いや…田舎じゃないんですけどね…。あ、でも神戸ってイノシシも出るし…。 とにかく、ドイツ人は絵本の主役(?)タヌキを全然知らなくて困ります。
>>茶道具さん タヌキって……こう言っては何だけれども、事故で横たわっている気の毒な姿しか見たことがなかったので、 ちゃんと元気に動いているタヌキさんの姿が何だか嬉しかったです。 草葉の陰の気配……毛のある動物の気配ならいいけど、 毛のない動物だったらちょっとイヤ……(;´∀`)
>>kotoraさん 小さい頃、何の理由もなく「キツネはイヌ科、タヌキはネコ科」だと思ってました。 大きくなってタヌキもイヌ科だと知り、しかもどちらにせよ「ネコ目」なんだと知って以来、 どっちでもいい気がしてきました(笑) そういえば、ヨーロッパでは童話の動物といったらキツネ、オオカミ…… 挙げていってもタヌキの出てくる童話は思いつかないですね(´・ω・`) と思ったら、元はロシア~日本のアジア系にしかいなかったんですね!Σ(゚Д゚;シラナカッタ
Name (Required)
Mail (will not be published) (Required)
Website
Featuring Recent Posts WordPress Widget development by YD
見ているのか、見られてるのか( ´艸`)
「草葉の陰」に何かいて、人を見てる気配があるって、
私、好きなんですよ(´∀`*)ウフフ
狐だったり、狸だったり、猫だったり、川獺だったり、
カッパだったり、なんかそれに近いものだったり♪
タヌキさん。
ソマリの「ブラック」って感じの毛並みですね!
タヌキねえ~。
ドイツ語で、Marderhund。イタチイヌ。
イヌ科なんですよね~。
昔近所の路地でばったりと出くわし、お互いにびっくりした想い出があります。いや…田舎じゃないんですけどね…。あ、でも神戸ってイノシシも出るし…。
とにかく、ドイツ人は絵本の主役(?)タヌキを全然知らなくて困ります。
>>茶道具さん
タヌキって……こう言っては何だけれども、事故で横たわっている気の毒な姿しか見たことがなかったので、
ちゃんと元気に動いているタヌキさんの姿が何だか嬉しかったです。
草葉の陰の気配……毛のある動物の気配ならいいけど、
毛のない動物だったらちょっとイヤ……(;´∀`)
>>kotoraさん
小さい頃、何の理由もなく「キツネはイヌ科、タヌキはネコ科」だと思ってました。
大きくなってタヌキもイヌ科だと知り、しかもどちらにせよ「ネコ目」なんだと知って以来、
どっちでもいい気がしてきました(笑)
そういえば、ヨーロッパでは童話の動物といったらキツネ、オオカミ……
挙げていってもタヌキの出てくる童話は思いつかないですね(´・ω・`)
と思ったら、元はロシア~日本のアジア系にしかいなかったんですね!Σ(゚Д゚;シラナカッタ