お、落ちるのヤダ……水コワイ……でもササ食べたい……足が一本上にあれば平気かな……
日本平動物園の看板動物は一応レッサーパンダです。最近ラブラブシロクマーズに人気が押されつつありますが、現在鋭意レッサーパンダ館を新築中の花形動物であります。
そんなレッサーパンダをボーッと見てましたら、ちょうどご飯の笹の入れ替え時間だったらしく、笹持ったおじさんが手前の水にワシャワシャと笹を突っ込んでおります。それを見ていそいそと食べに来たものの、斜めになった場所で気を抜くと水に落ちそうになるので、ものすごく慎重に下に手を伸ばして笹を食べているレッサーパンダ。
レッサーパンダはものすごく水が嫌いらしいので、こんな食事風景になるそうです’`,、(‘∀`) ‘`,、
まあ、どう見ても泳げそうなモフ具合じゃあないよねw
なんとか水に濡れずに食べ終わってひとごこち付いてるレッサーパンダ。
よかったねwww
後姿がきゃわいすぎる~!!
確かに水に落ちても泳げそうにない…。
運動神経があんまりよさそうに見えないですよね…。
木登りとかは上手なんでしたっけ?
パンダだけにやっぱり笹食べるんですね~。
木のぼりは上手ですよ。
割と細い木でも、危なげなくさっさと登っちゃいますよね。
私が見ている前では、葉っぱしか食べてなかったな。
大きい方のパンダさんは、枝もバリバリはがして食べたりしますよね。
あそこまでのバイタリティは、この人達にはないかも……w